妙に気になるCM
前から妙に気になってイラつくCMがある。
ひとつはタッキーが出ている健康飲料のCM。
明るくモダンなオフィスらしき設定の場所で
女性たちが商品名を連呼しながら踊り、
タッキーが「最近、キレイなひとが増えましたね」とつぶやく。
女性たちの踊りがはっきり言って変!
バリ舞踊を連想するような妙ちきりんなポーズで、
衣装と振り付けのイメージが統一感ゼロ!
笑わせたいのか?と一瞬思うのだがそうでもなさそう。
「ピアノ売ってちょうだ~い」と財津一郎が歌い踊るCMがある。
こちらは明確にお笑い路線を打ち出していて、
プロのダンサーがそのコンセプトに沿って
妙な踊りを踊っているので観ていて違和感はない。
ところがタッキーのCMはコミカルなのか真剣なのかどっちつかず。
また、ラストショットでタッキーの背後から
いきなり一人の女性が現れてタッキーに頬を寄せるのだが、
この女性も「キレイ」と分類するにはビミョーだし、
びっくりするタッキーのリアクションも中途半端。
わたしは勝手にホラーっぽい演出と受け取ってるんだけどね。
*****************************
もうひとつは韓国のお酒のCM。
名前は知らないけど韓流スター(♂)がバーのカウンターで飲んでると、
少し離れた席にいた女がつぶやく。
「わたし、いつか竹炭になって世の中をキレイにしたい」とかなんとか・・・
はぁ~?なにこの寒いセリフ?
まるで往年の名作ドラマ「男女7人夏物語」で
賀来千賀子が演じたようなイタい女である。
この時代錯誤なセンス、どういう意図があるのだろうか?
by Gloria-x | 2006-07-26 16:54 | 出来事・世間・雑感