人気ブログランキング | 話題のタグを見る

苗字あれこれ 

※もし文中に出てくる姓の方がいらっしゃったら、
  他意はないのでお気を悪くなさらないでください。

後藤田元副総理死亡のニュースを観て思った。
もしわたしがこの姓だったら
「後藤」か「藤田」かどっちかになりたいと思うだろうなぁ。

わたしが知っている岩本とか岩田という姓の人は女性でも
例外なく「ガンちゃん」と呼ばれている。
「山本」「山川」は「ヤマちゃん」、「渡辺」は「ナベ」と呼ばれる確率が高い。
わたしだったら最初にそう呼ばれた瞬間に拒否するな。

高校の時「仲垣内」というコがいて、出席を取る度に各教師が
「なかがいと?なかがいち?」と聞くので、最初は「なかがいちです」と
答えていたのが「ち、です」になり、ついにキレたように「ち~!」と叫んでいた。
読み方が複数あったり、難しい読み方の姓じゃなくてよかった・・・・

「津田」⇔「須田」、「岩佐」⇔「湯浅」、「斎木」⇔「佐伯」など
聞き間違えされやすい姓も毎回イライラしそう。

「真田」という人が電話で「写真の真に田んぼの田」と
名前を説明しているのを聞いて「?」と思った。
「写真の真」より「真実の真」の方がわかりやすくない?

姓名の読み方(ふりがな)は戸籍に登録されないらしい。
中田、山崎、中島などは濁音になる人とならない人がいるけど
わたしだったら自分で勝手に濁音を清音に変えると思う。

「太井」とか「肥田」という姓じゃなくてよかった・・・・(-.-;)
逆に「細井」でも皮肉だけど・・・

姓で呼ばれるタイプの人と、名前で呼ばれるタイプの人がいる。
わたしは子供の頃から名前で呼ばれるタイプ。
自分で言うのもなんだが三姉妹揃って可愛い名前なのだ。
ところが2人の妹たちは小学校時代、姓をアレンジした呼び名だった。
(たとえば島田なら「シマ」という風に)
自分の姓が大嫌いだったわたしは
「よくあんな呼び名で平気でいられるなぁ」と不思議だった。

アメリカ在住の妹は旧姓のままだが、
電話で名前を名乗ると「イタリア系?」と言われるらしい。
たしかにイタリアっぽい発音である。
子供の頃、それに気づいていたら少しは姓が好きになってたかなぁ・・・
いや、字面が気に入らないからやっぱりイヤだな。

そう、わたしは結婚による改姓に一発逆転を賭けていたのだ。
もし結婚できなかったら、作家か漫画家として有名になり、
ペンネームで通そうとまで真剣に考えていた。

その思いが通じたのか、現在の姓は大好き。
字面も音もキレイなので発音しても気持ちいいし、
名刺交換すると「きれいなお名前ですね」とよくほめられて嬉しい。
「芸名みたい」「宝塚みたい」と言われることも・・・・

わたしがなんとなく好きな姓は
夏木、青山、浅野、有栖川、葉山、秋山、永瀬、朝比奈、一ノ瀬、真野(まや)・・・

今まで出会った珍しい姓の方々は
天女目、百目木、阿志賀、猿渡、勅使河原・・・

by Gloria-x | 2005-09-21 13:02 | 出来事・世間・雑感